操作方法
|
CODE VEIN(コードヴェイン)の基本操作方法について
|
一覧 |
移動 |
Lスティックで移動ができる
左スティックを倒した方向に移動します
左ステックを小さく倒すと歩き、大きく倒すと走ります |
|
ダッシュ |
R1を押しながらLスティックで移動するとダッシュ
R1を押しながら左スティックを倒すと、走りより移動速度が速いダッシュができます
ダッシュ中はスタミナゲージを消費します |
|
カメラ操作 |
Rスティックでカメラの操作ができる
|
ロックオン |
R3でロックオンとロックオンの解除ができる
R3を押して方向キー左右でロックオン対象の切り替え
R3ボタンを押すと、画面内の近くにいる敵をロックオンすることができます
ロックオン中は右スティックを左右に倒すことで対象を切り替えることができます
ロックオン中にもう一度R3を押すことでロックオンを解除することができます |
|
攻撃 |
□ボタンで弱攻撃
速度の速い弱攻撃を行います。また、連続で入力すると、連続攻撃をすることができます
△ボタンで強い攻撃
弱攻撃より威力の高い強攻撃を行います |
△ボタン長押しでため強攻撃
△を長押しすことで溜め強攻撃を行います |
|
ガード/回避 |
L1ボタンで攻撃のガード
L1ボタンを押すと、ガードすることができます
ガード中は正面から受ける攻撃のダメージを軽減することができます
また、L1を押しながら左スティックを倒すと、ガードしながら移動することもできます |
|
回避 |
×ボタンで回避行動
×ボタンで後方に回避します。
また、左スティックを倒しながら×を押すと倒した方向に回避します |
|
受け流し |
敵の攻撃にL2で攻撃の受け流しで成功すると吸血を行う
|
装備切り替え |
方向キーの上で装備切り替え
|
装備の変更 |
装備している武器や吸血牙装、ブラッドコード、錬血(アクティブ/パッシブ)は、
メニューのトップ画面から変更できます
変更したい箇所→装備内容の順に選びます
装備内容は、L1ボタン/R1ボタンでカテゴリの切り替え
タッチパッドで情報の切り替えができます |
|
吸血 |
〇ボタン長押しで吸血
〇を長い押しすると吸血牙装を構えて〇を離すと吸血牙装による攻撃を行ういます
吸血に成功すると、錬血に使用するために必要な冥血を入手できるほか、冥血のストック枠を増やすことができます |
|
コンボ吸血 |
攻撃中にR1+〇ボタンでコンボ吸血
攻撃中にR1+〇ボタンでコンボ吸血を行えます
ほかの吸血に比べと威力や増える冥血ストック枠が少ないですが素早く発動できる吸血です
|
特殊な吸血 |
特定の条件を満たすと特殊な吸血が行えます
通常の吸血より多くいの吸血ストック枠を増やすことができるほか
吸血中で最も大きなダメージを与えることができます
・受け流し成功時
・バックアタック成功時
・打ち上げ成功時 |
|
練血/冥血 |
R2を押しながらボタン
R2ボタンを押しながら方向キーの上下左右/〇/×/△/□ボタンのいずれかを押すと
冥血を消費して錬血スロットに登録している錬血を発動することができます
発動中の錬血は、錬血スロットのアイコンが赤くなります |
|
共錬血 |
特定のバディと発動できる
錬血の中には特定のバディと行動中のみ発動できるものがあります
これを共錬血といいます。共錬血は通常の錬血にはない非常に強力な効果を持った錬血ですが
発動には冥血のストック枠が減るなどのデメリットがあります |
|
集中 |
集中ゲージ
敵から攻撃を受けたり、直前で回避すると集中ゲージが上昇していきます
集中ゲージが満タンになるまで溜まると集中状態となり、スタミナが全回復します
また、この状態の間は、敵の攻撃で怯みにくくなり、性能が変化する技もあります
★集中状態/特殊攻撃(R1+△)
集中状態でR1を押しながら△で打ち上げ攻撃をすると、敵が宙に打ち上がるようになり
特別な吸血を行えるようになります |
★集中状態/特殊攻撃(R1+□)
また、集中状態でR1を押しながら□ボタンで吹き飛ばし効果がある特殊攻撃を行うと
相手がかならず吹き飛ぶようになります |
|
アイテム |
方向キーの下でアイテム使用
方向キーの下で、ショートカットに設定しているアイテムを使用することができます
また、タッチパッドボタンでアイテムパレットを開いて、使用したいアイテムを選ぶこともできます |
すぐに、使用したい場合はショートカットに、比較的に使用頻度が高いアイテムはパレットに登録するよ良い
|
アイテム切り替え |
方向キーの左右でアイテム選択
方向キーの左右でショートカットに設定しているアイテムを切り替えることができます
アイテムパレットに設定しているアイテムは、方向キーの左右のほかL1/R1でも切り替えられます |
|
コミュニケーション |
モーションやスタンプ、ボイスでコミュニケーションをとることができます
L3ボタンを2回押してエモーションパレットを開きL1ボタン/R1(または方向キー)で
使用したいエモーションを選び、〇ボタンで使用できます |
|