| ■武器 | 
| それぞれのキャラクターは違う武器を使う戦います。 武器の相性を生かして戦局を有利に動かそう
 
 
 | 
| 3すくみ | 
| 武器の3すくみの相性は、「剣>斧>槍>剣」の相性になり 有利な武器で攻撃しれば敵に与えるダメージが上がり、スタンゲージを削り切った際の技が強力になる
 
 
 
| ▼三すくみに有利だと… ・与えるダメージが増加
 ・スタンゲージの出現率上昇
 ・必殺の一撃が強化
 | ▼三すくみに不利だと… ・敵がガードしやすい
 ・敵から受けるダメージ増加
 ・スタンゲージが出現しない
 |  
 | 
| スタンゲージについて | 
| 有利な武器で戦うと敵に与えるダメージがアップし、金色のスタンゲージが発生します。 
 スタンゲージを表示している敵は膝を付いているかに関わらず、
 攻撃やガード、回避が出来ない状態になっています。
 
 
 | 
| 必殺の一撃について | 
| スタンゲージを削って「必殺の一撃」で大ダメージ。有利な武器ならさらにパワーアップ。 
 
 | 
| 特効について | 
| 特効武器で攻撃し、特定の相手に絶大なダメージを与えられる。 不利な場合は何倍ものダメージを受けます。
 さらに一定時間の後、覚醒奥義が発動
 
 
 
| ▼特効… ・弓:ペガサスナイトに特効
 ・アーマーキラー:アーマーナイトに特効
 |  
| ▼特効武器があると… ・自分が敵に特効:白地に赤の「!」
 ・敵が自分に特効:赤地に黒の「!」
 |  
 | 
| 強4攻撃 | 
| 剣、斧、槍を使うキャラクターは強攻撃4にスタンゲージ誘発効果があります。 
 
 | 
|  | 
| 強5攻撃 | 
|  | 
| 魔法攻撃について | 
| 魔道書での攻撃はアーマーナイトなど魔防の低い敵に効果を発揮。 魔法使いの専用ゲージがMAXの状態で強攻撃1を当てると、相手には必ず金色のスタンゲージが表示されます。
 
 
 | 
|  | 
| 弓の強攻撃 | 
| 弓使いの強攻撃1は専用ゲージがMAXになるまで溜めてから当てると、 相手に必ず金色のスタンゲージが表示されます。
 | 
|  | 
| 覚醒について | 
| 覚醒ゲージが溜まると覚醒を発動することができ、 一定時間全ての敵に対して3すくみが有利の状態となる。
 さらに一定時間の後、覚醒奥義が発動
 
 
 
| ▼覚醒状態だと… ・全武器に対して三すくみ有利な状態
 ・全てのコンボが使用可能になります
 ・一定撃破数ごとにボーナス発生
 |  
 | 
| 無双奥義 | 
| 無双ゲージが溜まるとを無双奥義を放つことができる。 広範囲の敵に絶大なダメージを与えられる
 
 
 
| ▼ポイント ・無双奥義や覚醒奥義はスタンゲージの削り量も大きいので
 相手のスタンゲージ表示中に放つと必殺の一撃も出しやすくなります
 |  
 | 
| トライアングルアタック | 
| シーダとヒノカとティアモすべての組み合わせの絆レベルをA+まで上げる 
 シーダとヒノカとティアモを出撃させて、
 近くに集まってシーダで覚醒奥義を発動させるとトライアングルアタックが発動できる
 
 
 |