| 特殊の紋章 | 
| 紋章名 | 効果説明 | 
| 躍進の紋章 | レベル15以上の下級兵種が、上級へ異種になれる | 
| 熟練の紋章1 | 武器レベルDの武器を装備できるようになる | 
| 熟練の紋章2 | 武器レベルCの武器を装備できるようになる | 
| 熟練の紋章3 | 武器レベルBの武器を装備できるようになる | 
| 特技の紋章1 | スキルの枠が4枠になる | 
| 特技の紋章2 | スキルの枠が5枠になる | 
| 特技の紋章3 | スキルの枠が6枠になる | 
| 固有紋章 | 
| 紋章名 | 効果説明 | 
| よく効く薬 | 傷薬・調合薬・特効薬を使用すると、周囲にいる味方も回復する | 
| ご奉仕の喜び | 杖で味方を回復すると自身も同じだけ回復する | 
| 月光 | 敵の守備力と魔防を低下させて攻撃する。幸運の値に応じて効果上昇 | 
| 大盾 | 剣・槍・斧によるダメージを軽減する。幸運の値に応じて効果上昇 | 
| 聖盾 | 弓・魔導書・竜石によるダメージを軽減する。幸運の値に応じて効果上昇 | 
| 太陽 | 強敵を倒すたびに自分のHPが回復する。幸運の値に応じて効果上昇 | 
| 竜盾 | 自分がダブルの後衛にいるとき、前衛にいる仲間が敵から受けるダメージを軽減させる | 
| 方陣 | 自分がダブルの後衛にいるとき、前衛にいる仲間の敵に与えるダメージ量が増加する | 
| 覚醒 | 覚醒状態中の攻撃と覚醒奥義のダメージ量が増加する | 
| 流星 | 弱攻撃と強攻撃の速度が上昇する | 
| 見下す者 | 歩行している敵に与えるダメージが増加する | 
| エリート | 経験値が増える | 
| 金剛の一撃 | 攻撃中に敵からダメージを受けてもひるまなくなる | 
| すり抜け | 移動中に敵から攻撃を受けてもひるまなくなる | 
| 一攫千金 | 貰えるお金が増える。幸運の値に応じて効果上昇 | 
| 力+ | ステータスが上昇する | 
| 守備+ | ステータスが上昇する | 
| 技+ | ステータスが上昇する | 
| 魔力+ | ステータスが上昇する | 
| 魔防+ | ステータスが上昇する | 
| 速さ+ | ステータスが上昇する | 
| 幸運+ | ステータスが上昇する |