| ボス攻略 |
ニーアオートマタのボス攻略情報
▼ボス戦ゲームプレイ映像(公式動画)
|
| 「ボス攻略」メニュー |
| エンゲルス |
・体験版ボス
|
| アダム |
・-
|
| ボヴォワール |
・-
|
| A2 |
・-
|
| EPM |
・-
|
| アダム(2回目) |
・-
|
| ソウシ |
・-
|
| イヴ |
イブの攻撃後を狙い近接攻撃でダメージを与えていく。
|
HPを半分まで減らすと第2形態
第2形態では、上空からがれきを投げる攻撃してくるようになります
足場あるので、使いイブに接近して攻撃しましょう。
さらにHPを減らすとイベントでイブの体力が前回復する。
|
9Sがハッキング後ににイブが第三形態
イブの攻撃パターンがさらに増えて、素早くなるので、
射撃攻撃でダメージを与えて行きましょう。
|
| ヘーゲル |
基本攻撃をよけることに専念して射撃でダメージを与えていく。
空から落ちてきた際、敵が分離している間が攻撃チャンスなので、
近くに落ちた個体を狙い一気にダメージを与えていく
|
| 21O |
21Oの周囲にあるシールドを破壊することが目標。
敵の攻撃をかわしながら射撃で攻撃しダメージを与えていく。
対象ハッキング可能になったらハッキングで攻撃する
|
シールド破壊後
ボスの近距離攻撃攻撃は危険なので射撃でダメージを与えていく。
ハッキングできるようになったら、ハッキングする。
ハッキングに成功すると敵が一定時間麻痺状態になるので近づいてダメージを与える。
|
| アウグスト |
基本的に攻撃後に隙が多いので、
攻撃をを狙いダメージを与えていきましょう。
|
| コウシ/ロウシ |
A2と9Sを交互に操作しながら戦うボス。
|
A2操作時は敵の足元を狙い戦う。
足元に飛び込んで攻撃しダメージを与えていく。
|
9S操作の時はハッキングで戦う
ハッキングができるのでハッキングモードを使いダメージを与える。
ハッキング難易度は高くなっています。
|
| エミール |
エミールイベント
|