| 情報 | 
            
              | パルテティオ編 | 
            
              | パルテティオ(商人) 
  
 ■商人パルテティオ編攻略チャート
 ■第1章 ■商売の匂い ■2章 ■3章 ■4章
 
 ★パルティオ編ポイント
 商人のパルテティオは、
 メインストーリーのほかに、世界に散在する「商売の匂い」をかぎつけて寄り道を楽しむこともできる。
 
 |商売の匂いイベント一覧
 
 
 | 
            
              | クロスストーリー | 
            
              | 
 |クロスストーリー
 
 
 | 
            
              | パーティーチャット | 
            
              | 
 
                
                  
                    | パルテティオ編一覧 |  
                    |  |  
                    | 名称 | キャラ1 | キャラ2 | 発生 |  
                    | あだ名 | パルテティオ | オーシュット | 第2章 クロックバンク |  
                    | わかりずらいジョーク | パルテティオ | テメノス | 第2章 クロックバンク |  
                    | 図太い男 | パルテティオ | キャスティ | 第2章 クロックバンク |  
                    | 服のみかた | パルテティオ | ソローネ | 第2章 クロックバンク |  
                    | どっちが力持ち | パルテティオ | ヒカリ | 第2章 クロックバンク |  
                    | お酒を飲まない | パルテティオ | オズバルド | 第2章 クロックバンク |  
                    | アグネアが1万リーフ | パルテティオ | アグネア | 第2章 南クロックバンク街道 |  
                    | 桃 | パルテティオ | アグネア | 第3章 ウェルグローブ |  
                    | 苦学生時代の話 | パルテティオ | オズバルト | 第3章 ウェルグローブ |  
                    | 大貴族アルロンド | パルテティオ | キャスティ | 第3章 ウェルグローブアルロンド邸 |  
                    | 領主と友 | パルテティオ | ヒカリ | 第4章 ウェルグローブ |  
                    | 神出鬼没 | パルテティオ | テメノス | 第4章 クロックバンク |  
                    | ほしにくの百貨点 | パルテティオ | オーシュット | 第4章 オア―ズラッシュ |  
                    | 800憶の大金 | パルテティオ | ソローネ | 第4章 ウェルグローブ |  
                    | ロックとの戦い | パルテティオ | オーシュット | 第5章 ロック島 |  
                    | 想いをつなぐ | パルテティオ | キャスティ | 第5章 ロック・カンパニー西棟 |  
                    | おりの記事 | パルテティオ | ソローネ | 第5章 ロック・カンパニー東棟 |  
                    | 800億の商談 | パルテティオ | オズバルド | 第5章 ロック・カンパニー東棟 |  
                    | それぞれの夢 | パルテティオ | アグネア | 第5章 ロック島本社敷地 |  
                    | 蒸気機関の革命 | パルテティオ | ヒカリ | 第5章 クロックバンク |  
                    | 社長 | パルテティオ | テメノス | 第5章 クロックバンク |  
 | 
            
| 登場人物 | 
| 
 
                
                  
                    | 商人 パルティティオ
 | 主人公 ■フィールドコマンド
 
 
                      
                        
                          | 昼 買取る
 |  | 人々からアイテムを得られる。 (必要なもの:お金)
 貴重なものほど買取るときの額も大きくなり、プレイヤーの目利きも試される。
 |  
                          | 夜 雇う
 |  | 人々を連れて歩ける。 (必要なもの:お金)
 雇った町人は、バトル中に「加勢」を選択することで、味方の手伝いをしてくれる。
 |  ■固有アクション
 
 
                      
                        
                          | 一緒に商売 | フィールドコマンド「雇う」で連れて歩いている人によって、 買い物やバトルなど様々な場面でメリットが発生する。
 アイテムを定価より安く購入する、高く売却する、
 バトル中にお金を使う技のコストを下げるなど、
 よりお得な取引を行うことができる。
 |  
 |  
                    | 銀商人 パップ
 | 16年前はまだ荒野の土地だったオアーズラッシュの開拓に尽力してきた、 パルテティオの父。銀商人として自らの商売の知識をパルテティオに教える。
 |  
                    | 商人 ロック
 | パルテティオの父パップの相棒。 かつて銀が採れると見込んだオアーズラッシュの土地をパップと共に購入した。
 商人の先達としてパルテティオにも慕われている。
 |  
                    | 新聞記者 オリ
 | 新聞社デルスタタイムスの記者。 取材のため、世界各地を駆け回っている。
 パルテティオの活躍に目を付け、特ダネのためならどんな所にも現れる。
 |  
 | 
            
              | 旅立ちの地 | 
            
              | ■ワイルドランド地方 
 
                
                  
                    | ソリスティア北西部にある、荒野広がる地方。 フィアツロ火山などを擁するソリスティア随一の火山地帯であり、人々は長くその噴火に苦しめられてきた。
 |  
                    | 堆積された火山岩などによって生まれた広大な荒れ地は、今でも草木の育成を阻んでいる。 しかし、ゴルト種と呼ばれる大ヤギは、わずかに自生する雑草などを食んで繁殖するため、
 |  
                    | その乳を原料としたチーズなどが特産品となっている。 また、火山の影響によって鉱石が多く採れることから、
 |  
                    | 16年前、銀商人のパップとロックにより、 この地の南に銀鉱山の町オアーズラッシュが開拓された。
 |  
 | 
            
              | マップ | 
            
              | ■マップ/フィールド一覧 
 |ワイルドランド地方
 
 
 |