| 技奥樹 |
| レジーナ |
|
アイシャの技を発動した時に自動発動するアイシャの技と武器の効果が全て発生する |
| アルカーナ |
|
イザナの技を発動した時に自動発動するイザナの技と武器の効果が全て発生する |
| インシグネ |
|
ガウォードの技を発動した時に自動発動するガウォードの技と武器の効果が全て発生する |
| ソムニウム |
|
ディーアの技を発動した時に自動発動するディーアの技と武器の効果が全て発生する |
| ウンブラ |
|
トレイズの技を発動した時に自動発動するトレイズの技と武器の効果が全て発生する |
| フィデリタス |
|
ザーフの技を発動した時に自動発動するザーフの技と武器の効果が全て発生する |
| クーリオシタース |
|
ウィルの技を発動した時に自動発動するウィルの技と武器の効果が全て発生する |
| スぺレッセ |
|
リガンの技を発動した時に自動発動するリガンの技と武器の効果が全て発生する |
| アートレータ |
|
ゼファーの技を発動した時に自動発動するゼファーの技と武器の効果が全て発生する |
| アエテルヌム |
|
ルシカの技を発動した時に自動発動するルシカの技と武器の効果が全て発生する |
| ニクスルナフロス |
|
鬼ビ人チェンジ後の隙を攻撃でキャンセルできるようになる。 |
| クラヴィス |
|
攻撃後の隙を必殺技でキャンセルできるようになる。 |
| アルスマグナ |
|
技の発動回数が多いほど必殺技の威力が上昇する。 |
| ウォルンタース |
|
憑依をジェクスにするための鬼ビ人チェンジの時間が短くなる。 |
| フォルナトゥナ |
|
憑依をジェクスにする鬼ビ人チェンジをした時に攻撃上昇が発生する。 |
| ウェルテクス |
|
発動した技の種類が多いほど攻撃力が上昇する。 |
| カエルム |
|
晶炉の鬼魂の所持数が多いほど技攻撃の威力が上昇する。ジェクスの全ての技を修得している時に常時発生する。 |
| レンティス |
|
クリティカル率が上昇する。ザーフとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| テライーラ |
|
攻撃力が上昇する。ウィルとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| レースノワエ |
|
防御力が上昇する。ガウォードとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| ヒストリア |
|
クリティカル威力が上昇する。ゼファーとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| ウィンクルム |
|
増加する同調率が上昇する。アイシャとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| オプタティオ |
|
状態変化の発生時間が長くなる。イザナとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| パンタシア |
|
反射して与えるダメージが増加する。リガンとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| プレックス |
|
状態異常耐性が上昇する。ディーアとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| ヴァニタス |
|
状態異常発生率が上昇する。トレイズとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| ゼノルクス |
|
CTが短くなる。ルシカとジェクスが編成中なら常時発生する。 |
| デウスアーク |
|
鬼哭中に技を発動した時に鬼哭ゲージが回復する。ジェクスが編成中なら常時発生する。 |