| 技奥樹 |
| ミーティア |
|
ジャンプしてから降下攻撃を行う。攻撃が当たる瞬間に再びボタンを押すとクリティカルが必ず発生する。 |
| エアレイド |
|
ジャンプ攻撃の威力が上昇する。空中でジャンプ攻撃の方向を変えることができるようになる。 |
| ザーフの記憶1 |
|
ザーフの記憶が封じられている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| イノセンス |
|
ジャンプの回避時間が長くなる。 |
| プロヴィデンス |
|
鬼哭中に発動する技に鬼哭効果が発生するようになる。 |
| ヘリックス |
|
阿吽の呼吸で一気阿成に突撃を行う。 |
| オルブレット |
|
クリティカル威力が上昇する。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
|
|
|
|
|
|
| ナイトパルス |
|
同調率が高いほどクリティカル率が上昇する。 |
| ヴァリアント |
|
攻撃が当たった時にクリティカル上昇が発生する。 |
| ヴィジランス |
|
鬼ビ人チェンジ後の隙を攻撃でキャンセルできるようになる。 |
| プレインズ |
|
憑依をザーフにするための鬼ビ人チェンジの時間が短くなる。 |
| フォーチューン |
|
憑依をザーフにする鬼ビ人チェンジをした時に攻撃上昇が発生する。 |
| マスカレイド |
|
クリティカルが発生した時に発生しているCTを短くする。 |
| スウィープ |
|
鬼ビ人が上空から攻撃するとともに薙ぎ払って敵を吹き飛ばす。確率で敵を強制的に怯ませる。 |
| アーネスト |
|
正面から攻撃を受けたときに怯まなくなる。 |
|
|
|
|
|
|
| スティンガー |
|
技攻撃が当たった瞬間に再びボタンを押すと、その攻撃は防御力を貫通してダメージを与える。 |
| オーディール |
|
同調率が150を超えるとクリティカルが発生条件となる状態変化攻撃が上昇する。 |
| サンクション |
|
技攻撃が当たった瞬間に再びボタンを押すとその攻撃の威力が上昇する。 |
| フラッシュ |
|
技攻撃が当たった瞬間に再びボタンを押すとその攻撃のクリティカル率が上昇する。 |
| ジャガーノート |
|
技攻撃が当たった瞬間に再びボタンを押すことで発生する効果が上昇する。この技は鬼哭中のみ発生する。 |
| パトリオット |
|
槍の鬼魂の所持数が多いほど技攻撃の威力が上昇する。ザーフの全ての技を修得している時に常時発生する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|