| 第7話 | 
| ルクスリア | 
| 1.ルクスリア王の召喚に応じテオスカルディア謁見へ向かいイベント 
 2.リベラリタスに戻りイヤサキ村の門付近でじっちゃんから話を聞く
 
 
 | 
| リベラリタス | 
| 1.イヤサキ村でイベント 
 2.エルピス霊洞窟を進む
 
 
 | 
| エルピス霊洞窟 | 
| 1.イベント 
 2.お守り様付近で手がかりを探す
 ・大空洞の暗い場所を進み、光の残滓は「火属性の力Lv3、古代文明の知識Lv3」で明かりを灯して進む
 ・毒で通れない場所はフィールドスキル「闇属性の力」「古代文明の知識」進める
 ・蜘蛛の網「火属性の力Lv3、風属性の力Lv2」を通って下層に向かう
 
 
 | 
| 3.最深部を目指す ・審判の碑は「観察眼Lv2、古代文明の知識Lv3」
 
 ・奥まで進みイベントで幻影(Lv44)と戦闘になる
 
 
 
| ■幻影戦 幻影をひたすら倒し続けると増援がとまり全滅させることができます
 
 または、出現している幻影のすべてのHPをを倒さないように削り
 範囲攻撃の必殺技で一気に倒すことも可能です
 
 
 |  ・撃破後にイベント
 
 
 
| ▼ニア(ブレイド) ニアが本来の姿になりレックスはブレイドのニアとエンゲージすることができます
 もちえおんドライバーとしてニアと旅を続けることもできます
 
 エンゲージ方法はメインメニュー>キャラクター>ドライバーのニアを選んでY
 
 ■ニア(ブレイドVer.)
 
 |  
 | 
| モルスの断崖 | 
| 1.イベント 
 2.モルスの断崖を進んでいく
 ・気流の裂け目はフィールドスキル「地属性の力」「躍動」持ちで突破できる
 
 ・イベント後にメツと戦闘になります
 
 
 ・メツ撃破後にイベント
 
 
 | 
| ・先に進み下層へ 
 ・聖年の門より少し前の横道の修験者の古道を進みウォールジャンプの場所を通って上にのぼる
 
 ・道が崩れている所を下に降りて、門の方向に足場を降りながら進み、門の裏側へ
 
 ・門の裏には「制御レバー」があるので操作して門を開ける
 
 ・先に進みイベントで戦闘になる
 
 
 
| ■メツ戦 メツ(Lv56)と戦闘になります
 
 メツのHPを半分まで減らすとイベント
 
 
 |  ・イベント
 
 
 
| ▼覚醒ホムラ バトル中にホムラ(ヒカリ)とのキズナがMAX&パーティゲージがMAXで
 ホムラを覚醒させることができます
 
 条件を満たしている時Rを押しながらXボタンでホムラが覚醒します
 
 ■覚醒ホムラについて
 
 
 |  
 
| ■シン&メツ戦 シン(Lv54)メツ(Lv56)と戦闘になります
 
 ホムラが覚醒ホムラ状態で戦えます
 メツを先に倒してからシンを狙い倒しましょう
 
 
 |  
 | 
| ■第8話〜 |