| 刻印効果 |
| 刻印とは? |
刻印は、装備にランダムで付与される追加効果になります

★刻印システムFAQ
|
| 刻印のマーク解説 |
刻印の効果のところに表示されているマークの解説

| マーク |
マークの説明 |
| ギアマーク |
 |
その武器にしか影響しない |
| ジャベリンマーク |
 |
ジャベリンの全体に影響するようです |
|
| 刻印「ダメージ+」系の効果 |
ダメージ上昇系の威力ランキング
★ダメージ系刻印の威力効果ランキング
|
| 刻印「サポート運」の効果は? |
刻印サポート運の詳しい効果が判明しました
★サポート運(効果説明)
|
| 回収ボーナスの性能 |
★回収ボーナス(効果説明)
|
| 効果一覧 |
| ギア/武器ダメージ上昇 |
| ギアダメージ+ |
ギアダメージ+ |
| アビリティ1ダメージ+ |
アビリティ1のギアダメージが上昇する |
| アビリティ2ダメージ+ |
アビリティ2のギアダメージが上昇する |
| 衝撃ダメージ+ |
衝撃(物理)ダメージが上昇する
★「衝撃」と「ブラスト」ダメージについて |
| 属性ダメージ+ |
属性ダメージが上昇する |
| 炎ダメージ+ |
各属性のダメージが上昇する |
| 冷気ダメージ+ |
| 雷撃ダメージ+ |
| 酸ダメージ+ |
| 武器ダメージ+ |
武器のダメージが上昇する |
| 武器ブラストダメージ+ |
武器のブラスト(爆発)ダメージが上昇する
★「衝撃」と「ブラスト」ダメージについて |
| アサルトライフルダメージ+ |
各武器のダメージが上昇する |
| グレネードランチャーダメージ+ |
| LMGダメージ+ |
| ショットガンダメージ+ |
| ヘビーピストルダメージ+ |
| マシンピストルダメージ+ |
| マークスマンダメージ+ |
| スナイパーダメージ+ |
| 力関係 |
| 力 |
怯み効果が発生する必要ダメージを軽減 |
| クリティカル/弱点関係 |
| クリティカルダメージ+ |
クリティカルのダメージが上昇する |
| 弱点ダメージ+ |
弱点のダメージが上昇する |
| 格闘スキル |
| 物理ダメージ |
格闘攻撃&武器ののダメージ上昇
最大250%
★物理ダメージ(効果説明) |
| 特殊スキル関係 |
| 特殊スキルダメージ |
特殊スキルのダメージ上昇 |
| 特殊スキル速度 |
特殊スキルのリチャージ速度上昇 |
| リチャージ関係 |
| ギア速度 |
ギアのリチャージが短くなる |
| アビリティ1速度 |
アビリティ1のギアのリチャージが短くなる |
| アビリティ2速度 |
アビリティ2のリチャージが短くなる |
| サポートギア関係 |
| サポート速度 |
サポートギアのクールダウン時間を短くなる |
| アーマー関係 |
| 最大アーマー |
アーマーが増加する |
| アーマー回復量 |
アーマー回復量+ |
| シールド関係 |
| 最大シールド |
シールドゲージが増加する |
| シールド回復量+ |
シールドの回復量+ |
| シールドリチャージ率+ |
シールドのリチャージが速くなる |
| シールド遅延 |
シールドの遅延が- |
| コンボ関係 |
| コンボダメージ+ |
コンボのダメージが上昇する |
| コンボターゲット+ |
| 衝撃コンボダメージ+ |
| オーラコンボ+ |
| ステータス効果 |
| 炎ステータス効果 |
敵の付与するステータス状態異常効果が上昇 |
| 氷ステータス効果 |
| 酸ステータス効果 |
| 雷撃ステータス効果 |
| 耐性系 |
| 物理耐性+ |
物理の耐性上昇 |
| 炎耐性+ |
属性の耐性が上昇 |
| 氷耐性+ |
| 雷撃耐性+ |
| 酸耐性+ |
| 衝撃耐性+ |
| 移動関係 |
| スラスター熱容量 |
スラスター熱容量が増えて、飛行時間が長くなる |
| スタスター冷却速度 |
冷却速度が速くなる |
| オーバーヒート遅延 |
オーバーヒートしてから回復までの時間が短くなる |
| 弾薬関係 |
| 武器弾薬 |
武器の弾薬の上昇 |
| アサルトライフル弾薬+ |
| マシンピストル弾薬+ |
| ヘビーピストル弾薬+ |
| グレネードランチャー弾薬+ |
| LMG弾薬+ |
| オートキャノン弾薬+ |
| マークスマン弾薬+ |
| スナイパー弾薬+ |
| ショットガン弾薬+ |
| 弾倉関係 |
| 弾倉サイズ |
最大備鎮数が増加する |
| 武器弾倉サイズ |
| 照準リコイル |
武器攻撃時の反動は少なくなる |
| 腰撃ち時のリコイル |
腰撃ち時の反動が少なくなる |
| 武器アシスト関係 |
| 武器精度 |
照準アシストに影響する |
| 武器連射速度 |
武器の発射レートが上昇する |
| 武器のリロード時間 |
武器のリ弾薬のロード時間が-される |
| ドロップ関係の刻印 |
| パック獲得半径+ |
ドロップの獲得は範囲が広くなる
主な効果は敵が落としたアイテムのドロップ品を遠くでも回収できるようになる |
| 弾薬ドロップ数 |
ドロップ時の弾薬数が上昇 |
| アーマー回復量 |
ドロップ時の回復率上昇 |
| アーマードロップ率+ |
アーマーのドロップ率が上昇する |
| 弾薬ドロップ率+ |
弾薬のドロップ率が上昇する |
| 補給アイテムドロップ率 |
アイテム/素材などのドロップ率が上昇する |
| 回収ボーナス |
ドロップ時の素材回収数が上昇
★回収ボーナス(効果説明) |
| サポート運+ |
ドロップ率+ドロップ時のレアリティの確率が上昇
★サポート運(効果説明) |
| 固有 |
| ストームコンボ強化 |
コンボチェーン数増加 |
| インターセプター |
オーラコンボのパルスダメージ増加 |