| ■上位サポートアビリティ |
オクトパストラベラーの「上位サポートアビリティ」情報
★バトルジョブの入手場所
|
| 習得方法 |
「サポートアビリティ」は、
その職業の「アビリティ」を習得していくことで「サポートアビリティ」が習得できます
|
| 武芸家 |
| 名称 |
消費 |
説明 |
| 獲得EXPアップ |
- |
戦闘での獲得EXPが1.5倍になる |
| 物理防御力+50 |
- |
物防を+50 |
| 火事場の馬鹿力 |
- |
HPが低いほど物理攻撃のダメージ増加 |
| 永続フィジカル |
- |
物理攻撃力、物理防御力アップ |
| 星詠人 |
| 名称 |
消費 |
説明 |
| 獲得JPブースト |
- |
戦闘での獲得JPが1.5倍になる |
| BPプラス |
- |
戦闘開始時にBPを1追加 |
| BPイーター |
- |
ブーストを使用して攻撃した時ダメージ1.5倍 |
| 天使の加護 |
- |
ダメージを受けた時25%の確率でダメージ量を0にする |
| 魔術師 |
| 名称 |
消費 |
説明 |
| 威圧 |
- |
戦闘開始時25%の確率で物攻、属高ダウン付与(2ターン) |
| 特効強化 |
- |
敵の弱点をついた時ダメージが1.5倍になる |
| 属性攻撃強化 |
- |
属性攻撃の消費SP2倍、ダメージ1.5倍 |
| 属性熟練化 |
- |
属性攻撃でのダメージ量が1.2倍になる |
| ルーンマスター |
| 名称 |
消費 |
説明 |
| 物属好感 |
- |
装備者の物攻と属攻のパラメータを入れ替える |
| 魔力還元 |
- |
敵から受けたダメージの1%のSPが回復する |
| 状態異常で攻撃強化 |
- |
状態異常になった時物理攻撃力、属性攻撃力がアップ |
| 永続エレメントアップ |
- |
属性攻撃力、属性防御力がアップ |
|