| ソローネ |
| 盗賊 |
 |
| フィールドコマンド |
昼
盗む |
町の人からアイテムを「盗む」ことができる
(確率で成功。失敗すると関係性悪化)
何度も失敗すると、町との関係性が悪化しフィールドコマンドが使えなくなってしまいます
ソローネのレベルを上げれば、「盗む」の成功率を高めることができるのでレベルに注目しましょう
|
夜
闇討ち |
町の人を「闇討ち」して気絶させることができる
(必要なもの:レベル)
ソローネのレベルが達成条件を満たしていれば気絶させることができます
気絶させれば行く手を阻むものを討ち先へ進むことができます
|NPC:闇討ち/眠らせる
|
|
| 固有アクション |
| 暗闇の加護 |
夜間におけるバトル開始時、味方全体を強化する。
ソローネは夜での戦闘で強力な力を発揮できます
夜間であれば味方全体を効果できるので夜間での戦闘はソローネがいると有利になります
「主な効果は味方全員の「物理攻撃力」、「属性攻撃力」、「行動速度」が上昇する
夜間はソローネでバトル開始から一気に攻勢に出るのも戦略も有効です
|
|
| 底力 |
| 残影 |
1ターンに2回行動できる。
2回分の行動はそれぞれ自由に選択できるので、プレイヤーの戦略が試される。
「残影」を発動すると、そのターンにおけるソローネの行動直後にもう一度行動が可能になり
1ターン内に連続で2回行動できるソローネの強力な底力です
2回分の行動は、それぞれ自由に選択できるので
ピンチの時に体勢を立て治したり、チャンスの時にひたすら攻めるなど様々な戦術につかえる
|
|
| アビリティ |
■特徴
持ち前のスピードを生かした技が多く、先陣を切って攻撃や味方のサポートを行う。
また、アイテムを盗むなどユニークな技も光る。
| 盗賊のアビリティ |
| 名称 |
SP |
説明 |
| 盗む |
2 |
敵単体からアイテムを盗む
|敵からドロップ/盗めるおすすめレアアイテム |
| 闇夜 |
7 |
敵単体に闇属性のダメージを与える |
| ライフスティールダガー |
6 |
敵単体に短剣でダメージを2回与え、与えたダメージの半分のHPを奪う |
| 不意打ち |
12 |
敵単体に剣でダメージを与える。ターン内での行動順が早いほど威力が増加する |
| 俊足 |
4 |
自身に行動速度アップの効果を3ターン付与する |
| フクロウ |
4 |
敵単体に物防ダウンの効果を2ターン付与する |
| コウモリ |
4 |
敵単体に物攻ダウンの効果を2ターン付与する |
| 盗公子エベルの鉤爪 |
30 |
奥義
敵全体に短剣で大ダメージを与える。行動速度が速いほど威力が増加する |
| アビリティ |
|
|
|
| ついでにたたかう |
4つ |
ダメージの発生しない技を使用したとき、50%の確率で攻撃も行う |
| 行動速度+50 |
5つ |
行動速度を+50する |
| トラップ |
6つ |
物理ダメージを受けたとき、50%の確率で敵にステータスダウン効果を付与する |
| 闇に生きる |
7つ |
時間帯が夜のときのバトル終了時に獲得するEXPとJPが増加する |
|
|
|
|
| EXアビリティ |
| 名称 |
SP |
説明 |
| 闇のとばり |
25 |
敵全体に闇属性のダメージを与え、物理攻撃を必ず外す効果を1回付与する |
★EXアビリティ
|