| オーシュット | 
| 狩人 | 
|  | 
| フィールドコマンド | 
| ■フィールドコマンド
 
 
                      
                        
                          | 昼 けしかける
 | 人々とバトルができる。 (リスク:敗北すると関係性悪化)
 
 人を「けしかける」てバトルができる。
 成功すると相手を気絶させることができる。
 何度も失敗すると、町との関係性が悪化しフィールドコマンドが使えなくなる。
 
 
 |  
                          | 夜 てなずける
 | 人々を連れて歩ける。 (必要なもの:特定アイテム)
 
 「てなずける」には、
 「ほしにく」等の特定アイテムを消費する必要がある。
 連れ歩いている町人はバトルに「加勢」してもらうこともできる。
 
 
 |  
 | 
            
              | 固有コマンド | 
            
              | ■固有コマンド
 
 
                      
                        
                          | 捕獲、かこう | オーシュット独自のアクション。 魔物を捕まえたり、捕まえた魔物をアイテムに加工することができる。
 
 
 
                      
                        
                          | オーシュットは魔物を確率で「捕獲」できる。 捕獲成功率は、敵の「HP低下」「弱点開示」「状態異常」「ブレイク状態」の条件で上昇する。
 また、オーシュットが敵を撃破した時に、一定の確率で「自動捕獲」することがある。
 |  
 
                      
                        オーシュット自身が使えない属性、回復技なども、捕まえる魔物次第で補うことができる。
                          | 「捕獲」した魔物はバトルで呼び出すことができる。 捕獲しておける魔物の数に上限はあるものの、
 捕獲した魔物は何度でも呼び出すことができるため、強力な手助けになるだろう。
 |  
 
 
                      
                        
                          | 捕獲した魔物をアイテムに「かこう」して有効活用できる。 フィールド上でいつでも実行可能なほか捕獲した魔物の数が
 上限を超えてしまった場合にも実行できる。
 |  
 
                      
                        
                          | 「かこう」で出来上がったアイテムは回復アイテムとして使える他に、 夜のフィールドコマンド「てなずける」でも使用できる。
 強い魔物ほど上等なアイテムが入手でき、
 より強力な町人を「てなずける」ことが可能になる。
 |  |NPC(魔物)一覧
 
 |かこう(加工)
 
 
 |  
 | 
            
              | 底力 | 
            
              | ■底力
 
 
                
                  
                    | 獣の力 | 底力ゲージが貯まった時に使用できるオーシュットの技。 野生の本能を解放し、専用アビリティを使用できる。
 
 
 
                      
                        
                          | 敵全体に物理大ダメージを与える「獣の爪」、 敵単体に物理特大ダメージを与える「獣の牙」など、
 オーシュットの強力な専用アビリティが使用可能になる。
 |  「獣の力」による攻撃はいずれもSPを消費しないためお手軽かつ強力な武器となる。
 
 
 
                      
                        
                          | 獣の爪 | 敵全体に物理大ダメージを与える |  
                          | 獣の咆哮 | 敵全体に物防/属防ダウンの効果を3ターン付与し、シールドポイントを削る |  
                          | 獣の牙 | 敵単体に物理特大ダメージを与える |  
 |  
 
 | 
            
| アビリティ | 
| ■特徴 攻撃回数の多い弓技で一気に敵のブレイクを狙うことができる。
 味方のクリティカル率上昇や、敵の行動順を遅くするなど、援護にも活躍する。
 
 
 
| 狩人のアビリティ |  
| 名称 | SP | 説明 |  
| ねらいうち |  | 敵単体を2回選択し、弓でダメージを選択した回数与える |  
                    | 雷鳥 |  | 敵単体に雷属性のダメージを与える |  
                    | かいたい | 12 | 敵単体に斧で大ダメージを与え、敵の種類によって自身に良い効果を付与する |  
                    | すん止め | 4 | 敵単体に弓でダメージを与える。必ずHPが1残る |  
                    | ターゲット | 8 | 味方全体にクリティカルと命中アップの効果を2ターン付与する |  
                    | ねんちゃく糸 | 10 | 敵単体に行動順が最後になる効果を2ターン付与する |  
                    | 打消し玉 | 9 | 敵単体の強化効果を1つ打ち消す |  
                    | 狩王女ドレファンドの閃弓 | 30 | 奥義 敵全体に弓で大ダメ^ジを3回与える
 |  
 
                
                  
                    | 狩人のサポートアビリティ |  
                    | 名称 | 習得 | 説明 |  
                    | 先制攻撃確率アップ | 4つ | 先制攻撃の確率が増加する |  
                    | クリティカル+50 | 5つ | 装備者のクリティカルを+50する |  
                    | レアモンスター遭遇率アップ | 6つ | レアモンスターとの遭遇率が増加する |  
                    | ブレイクアウト | 7つ | 敵をブレイクしたとき50%の確率でもう一度行動する |  
 | 
            
              | EXアビリティ | 
            
              | 
 
                
                  
                    | 名称 | SP | 説明 |  
                    | 獣王無尽 | 18 | 自身に物攻/回避/行動速度アップの効果を3ターン付与する |  ★EXアビリティ
 
 
 |